《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

モチベーションを維持するには?

2012年08月06日 · コメント(0) · 心のケア

“応援のチカラ”の佐藤です。

自分が立てたゴールに向かって行動していく上で、「なかなかモチベーションが続かない・・・」「どうやったら維持できるのかな?」というお悩みを持ちの方、いらっしゃいませんか?人にお会いしてお話をしたり、セミナーなどのイベントを開催してアンケートをご回答いただくと、「モチベーション維持」に関するお悩みを抱えていらっしゃる方が多いと感じます。私自身も会社勤めをしているときには、どうやってモチベーションをキープするか悩んだ時期がありました。そんな私の経験もふまえて、「モチベーション維持」のポイントについてシェアしていきますね。

 

ポイントは3つです。

①ゴール達成に本当に必要なやるべきことを明確にする

モチベーションが下がっているときというのは、今、この瞬間にやるべきことがあいまいな状態であることが多いのです。なんとなく「あれもしなきゃ」「これもしなきゃ」といった、漠然としたやらなきゃいけない感」だけが大きくなっている状態です。まずは、その「漠然としたやらなきゃいけない感」の中身をノートに書き出してみましょう。書き出すことで、頭の中と気持ちがスッキリします。そして、書き出したリストを見てみると、「今すぐやらなくてもいいこと」にも気づくでしょう。そうすると、優先順位をつけられるようになります。その優先順位に従って、やるべきことを一つ、一つこなしていくと、「なんだ、大丈夫じゃん」という気持ちになってモチベーションが復活します。

 

②自分を止めているネガティブな感情とじっくり向き合う

ポイント①で、今、やるべきことが明確になったとしても、それをやることに対して、なにか億劫に感じたり、不安を感じたり、先延ばししたいというネガティブな気持ちになることもありますよね。そんなときは、一旦今やっている作業を中断して、なぜ、今、自分はネガティブな気持ちになっているのか、じっくりと向き合ってみましょう。向き合うときは、今、自分が感じている素直な気持ちをそのままノートに書き出しましょう。ノートは誰かに見せることはないので、恥ずかしがらずにありのまま書くことがポイントです。そうやって自分の気持ちと向き合うことができると、次第に気持ちが落ち着いてきます。例えるなら、「コップの中にある水が波立っている状態」だったのが、気持ちが落ち着くことで、「コップの中にある水が穏やかになっている状態」へ変化することです。その穏やかな状態になった上で、改めて「最初の一歩」を踏み出してみましょう。以前よりも格段にモチベーションがアップして行動しやすくなっているでしょう。

 

③設定した目標ともう一度向き合ってみる

そもそも目標自体に無理がないか、向き合ってみることも大切です。たとえば、「現実的に達成不可能な中身や期限で設定している」「本当にやりたいことではない、ノルマで設定している」といったことです。そもそも設定したゴールがワクワクするものでなければ、モチベーションを維持することは難しいのです。自分に質問してみましょう。「そのゴールを達成したらどんないいことがありますか?」「そのいいことは具体的にどんなものでしょうか?」ゴールを達成した自分をイメージしてみましょう。もし、ゴール設定したときにイメージしたという方は、改めてどんなことをイメージしたのか振り返ってみましょう。そうすることで、「そうそう、自分はこのためにやっているんだよな」と、ゴール設定したときに気持ちに戻って、新たな気持ちで行動することができるようになります。そして、もし設定したゴールに無理があると感じたら、改めて設定し直しましょう。安易に変えることはマイナスですが、設定したゴールで窮屈な気持ちになるのであれば見直すことも必要です。「一度決めたら変更できない」というルールはないのですから。

 

いかがでしたでしょうか。

「モチベーション」とは、突き詰めれば「自分の感情や気持ち」のことです。

外部に求めるのではなく、内部、つまり「自分の感情や気持ち」と向き合い、ネガティブな感情を整理しておくことが、結果として「モチベーション維持」につながってくるのです。会社の仕事や他人のせいにしていてもモチベーションを維持することはできません。ネガティブな感情が出てきたら、そのまま放置せず、「モチベーションを維持するためのサイン」だと思って自分と向き合ってみてくださいね。^^

 

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね!

 

今なら無料プレゼント『1年以内に退職して起業するために欠かせない5つのこと』をダウンロードできます。

詳細・お申し込みはこちらからお願いします↓

http://ouenryoku.com/present

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


八 − = 4