《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

やる気がなくなって、仕事が手につかなくなったときの対処法

2012年11月19日 · コメント(0) · 心のケア

“応援のチカラ”の佐藤です。

先日、仕事に取り掛かろうとしても、まったくやる気が起きず、なにも手がつけられない状況になりました。そんなとき、「あれもしたい」「これもしなければ」と焦る気持ちばかりが大きくなると、余計に空回りしてしまいますよね。しかし、空回りすればするほど、心の状態回復が遅れ、ますます仕事に取り掛かれない、という悪循環にはまってしまいます。では、そんな悪循環にはまってしまったとき、どうすれば抜け出せるのでしょうか?ポイントは3つです。

 

①まず、いつもと心の状態が違うことを自覚する

人の心の状態には波があります。調子が良いときもあれば、そうでないときもあります。しかし、やらなければいけない仕事が山積していると、つい「早く終えてしまいたい」という気持ちが強くなり、休むべきときに休まず無理をしてしまう・・・。また、目の前の仕事のことに意識が集中していると、自分の心の状態のことを忘れてしまい、調子が下り坂に入っていることに気づかないということもあります。「やる気が低下してきているな」と感じたら、いったん仕事のことを横に置いて、まず自分の心の状態がどうなっているのか点検してみましょう。いきなり、悪化するということはありません。“心のサイン”を注意深く意識していれば、状態が悪化する前に対処することもできます。「自覚する」ことが対処の第一歩です。

 

②よく寝て、よく食べて、体をゆっくり休ませる

オーバーペースになっているときは、心だけでなく体も疲れているものです。いつもより睡眠時間を多くとり、好きなものを食べてゆっくり体を休ませることが大切です。心と体はつながっているので、体を回復させると、心にも効果があります。そのときに注意したいのが、「仕事のことはいったん横に置いておいて、休むことに集中する」ということです。休んでいるときにあれこれ考えてしまうと、効果が半減してしまいます。仕事のことが頭に浮かんだら、「休むことも仕事のうち」と自分に言い聞かせましょう。自分の心の声が「休ませて」と言っているのですから・・・

 

③後回しにしていた「やりたいこと」をする

心の状態が低下しているときは、「やりたいこと」よりも「やらなければならないこと」に意識が向いているものです。「今週中にこの仕事を片付けなければならない」といった「やらなければならないこと」ばかりを優先していると、「やりたいこと」もしたいなという“心のサイン”が出てきます。この“心のサイン”を無視し続けていると、次第にやる気がなくなっていきます。人は、「やらなければならないこと(楽しくないこと)」と「やりたいこと(楽しいこと)」のバランスをとろうとするものです。まずは、ノートに箇条書きで書き出してみましょう。あなたがやりたいと思っているけど、後回しにしていたことはなんですか?小さなことでも構いません。それをできるものから一つ一つやっていきましょう。そうすると、次第に状態が回復していきます。

 

 

参考で、先日、私がやる気がなくなったとき、どのように対処したのかシェアしますね。

 

1、まず、いつもと心の状態が違うことを自覚する

自覚するのに数日かかりました。意外と自分で自分のことを自覚するのは難しいものです(苦笑)。でも、自覚できたら、「ああ、今自分は心の状態が落ちているのだから、仕事よりも状態を回復させることを最優先しよう。」と思えるようになりました。「なんとかしなきゃ」と漠然と思っているうちは、自覚できていないので、そのままズルズルと行ってしまいますので注意してください。

 

2、よく寝て、よく食べて、体をゆっくり休ませる

自覚できてからは、まず睡眠時間をいつもより多く取るように心がけました。普段は、7時間くらいですが、昼寝も合わせて10時間くらい取りました。そして、家族で外食に行き、栄養やカロリーーなどはあまり意識せず、好きなものを好きなだけ食べるようにしました。日ごとに体が回復しているなと実感できました。

 

3、後回しにしていた「やりたいこと」をする

ノートに箇条書きで「後回しにしていたやりたいこと」を書き出しました。趣味や遊びだけでなく、仕事のことも含めて思いつくままに書き出して、以下のことをしました。

 

・「3年B組金八先生(第2シリーズ)」のDVDを借りて観た

・最近本を読んでいなかったので、気に入った本を4冊買ってきて読んだ

・最近多摩川へ行っていなかったので、散歩に行った

・近所の温泉に行ってリラックスした

・家族との時間をゆっくり過ごした

・部屋の片付けをした

 

その結果、やる気が戻ってきて元気になりました。^^

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

「自分はオンとオフの切り替えをして気分転換できる方だから大丈夫。」という方でも、ちょっとしたきっかけで“落とし穴”にはまってしまうものです。

 

大切なことは、“落とし穴”にはまったときの対処法を知っていて、それを実践できるかどうかです。

 

 

みなさんもちょっと調子が落ちてきたなと思ったら、参考にしてみてくださいね。^^

 

 

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね!

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


+ 二 = 10