《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

【コツコツ続けるコツ】84 佐藤にとっての状態管理とは?(その17)

2013年09月27日 · コメント(0) · コツコツ習慣化

“応援のチカラ”オフィシャルブログをご覧のみなさまへ。

“応援のチカラ”の佐藤です。

【コツコツ続けるコツ】と題して、コツコツ習慣化のポイントや大切にしたいことなどについてお伝えしています。

お仕事やお休みの時間などの合間にご覧いただいて、お役立ていただければ幸いです。^^

 

【コツコツ続けるコツ】84 佐藤にとっての状態管理とは?(その17

今までやりたかったのに後回しにしてきたことをやりながら、徐々に状態が回復してきたので、コーチからのアドバイスもあり、ある“思考のクセ”と向き合うことにしました。

 

今日は、その“思考のクセ”についてお伝えしていきますね。

 

その“思考のクセ”とは、「会社での人間関係について」でした。

 

私は起業準備を優先したいがために、会社での仕事は定時で終えるようにしていました。

 

しかし、それによって、上司や同僚との間での人間関係がギクシャクしてしまったということをお伝えしました。

 

ここでは、人間関係がギクシャクしてしまったこと自体というよりも、人間関係がギクシャクしてしまうに至った思考のプロセスを見ていき、「思考のクセ」と向き合っていくということです。

 

「会社での人間関係がギクシャクしている」という出来事に対して、その原因となる自分自身の考え方(思考のクセ)を探っていきました。

 

 

この原因となる思考のクセを特定し、そのクセを変えることができれば、「会社での人間関係がギクシャクしている」という出来事に対して感じるネガティブな感情を小さくすることができるのです。

 

 

まずは、思考のクセを特定する前に、出来事に対して感じるネガティブな感情と向き合っていきました。

 

「会社での人間関係がギクシャクしている」という出来事に対して、自分はどんなふうに感じているのか・・・

 

「つらい」

 

「苦しい」

 

「孤独感」

 

この3つが大きいと感じました。

 

次のステップで、この3つのネガティブな感情を感じるための原因となる思考のクセと向き合いました。

 

 

「つらい」と感じるための原因となる思考のクセは?

 

「苦しい」と感じるための原因となる思考のクセは?

 

「孤独感」と感じるための原因となる思考のクセは?

 

 

実は、この3つのネガティブな感情の中の「孤独感」の思考のクセを特定したことで、自分の中である衝撃的な“ブレークスルー”起きました。

 

 

次回は、その“ブレークスルー”についてお伝えしていきますね。

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


8 − 一 =