《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

【コツコツ続けるコツ】62 習慣力を身につける(その17)

2013年08月28日 · コメント(0) · コツコツ習慣化

“応援のチカラ”オフィシャルブログをご覧のみなさまへ。

“応援のチカラ”の佐藤です。

【コツコツ続けるコツ】と題して、コツコツ習慣化のポイントや大切にしたいことなどについてお伝えしています。

お仕事やお休みの時間などの合間にご覧いただいて、お役立ていただければ幸いです。^^

 

【コツコツ続けるコツ】62 習慣力を身につける(その17)

今日は、「今まで続けてきたことをやめる習慣を身につける」のまとめをお伝えしていきます。

 

【ポイント①】

自分にプラスになることはそのまま続け、マイナスだな、必要ないなと思うことをやめる習慣を身につける。

 

【ポイント②】

やめる習慣の対象は、「7つの習慣」の時間管理のマトリクスを参考にし、その中の第四領域(緊急でも重要でもないこと)でやっていること。その時間を減らす習慣を身につけていく。

 

【ポイント③】

まず、一日の時間の使い方を振り返り、第四領域で使っている内容やかけている時間を確認する。

 

【ポイント④】

第四領域の時間を減らすポイントは、「やり方」と「あり方」に分けてチェックしていく。

 

【ポイント⑤】

「やり方」の原因は、「今なにをしたらいいかわからない」「やり方がわからない」の2つ。

 

「今なにをしたらいいかわからない」ときは、今やらなきゃいけないと思っていることを紙に書き出し、その中から今やらなくてもいいことを外すして消去法で、やるべきことを選択する。(優先事項より後先事項)

 

「やり方がわからない」ときは、すでに出来ている人をモデリングし、トライ&エラーを繰り返しながら出来るようにする。

 

【ポイント⑥】

「あり方」の原因は感情。「わかっていてもできない、やりたくない」というときは、なにが「嫌」なのか、本音をノートに書き出してみる。

そして、なぜそう感じるのか、じっくりと向き合い感じつくすとネガティブな感情は小さくなっていく。

 

【ポイント⑦】

第四領域の時間が増えてきたなと思ったら、「やり方」と「あり方」の両面でチェックをして、時間を減らしていく。

 

もし、よかったら参考にしてみてくださいね。^^

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


9 − 二 =