《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

【コツコツ続けるコツ】61 習慣力を身につける(その16)

2013年08月27日 · コメント(0) · コツコツ習慣化

“応援のチカラ”オフィシャルブログをご覧のみなさまへ。

“応援のチカラ”の佐藤です。

【コツコツ続けるコツ】と題して、コツコツ習慣化のポイントや大切にしたいことなどについてお伝えしています。

お仕事やお休みの時間などの合間にご覧いただいて、お役立ていただければ幸いです。^^

 

【コツコツ続けるコツ】61 習慣力を身につける(その16)

今回も引き続き、「時間管理のマトリクス」の「緊急でも重要でもないこと(第四領域)」に使っている時間の減らし方(あり方編)についてお伝えしていきますね。

 

前回、

「やり方はわかってもやる気がしない」というときは、なにが「嫌だ」と思っているのか、紙に書き出してみましょうと、お伝えしました。

 

たとえば、

 

「上司から指示されてやらなきゃいけない仕事だけど、この間厳しく叱られて嫌な気持ちになったからやりたくないな・・・」

 

 

と書き出したとします。

 

 

そのあと、さらに自分に質問していきます。

 

 

「なぜ、厳しく叱られたことが嫌だと思ったんだろう?」

 

 

もしかしたら、

 

 

「自分には否がないと思っているのに、一方的に自分のせいにされたのが嫌だった」

 

 

「いつもだったら、それほど気にならないのに、そのときは他にも悩みを抱えていてつらかったのでこたえた」

 

 

などなど、そのときの気持ち(感情)とじっくり向き合ってみてください。

 

 

ネガティブな感情は、見て見ぬふりをするとさらに大きくなっていきます。逆にじっくり向き合うと、だんだん小さくなっていきます。

 

 

嫌だなと思ったとき、気分転換になにかをすることも、もちろん大切ですが、その感情をじっくりと感じつくすと、気分転換しなくても気持ちがスッキリしてきます。

 

 

今までは、「嫌なこと」があるたびに気分転換でなにかをしていたのが・・・

 

 

その頻度が減ってきて、その時間を他のことに使えるようになったら・・・

 

 

そちらの方がいいですよね。^^

 

もし、よかったら参考にしてみてくださいね。

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


+ 6 = 十一