《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

【コツコツ続けるコツ】59 習慣力を身につける(その14)

2013年08月23日 · コメント(0) · コツコツ習慣化

“応援のチカラ”オフィシャルブログをご覧のみなさまへ。

“応援のチカラ”の佐藤です。

【コツコツ続けるコツ】と題して、コツコツ習慣化のポイントや大切にしたいことなどについてお伝えしています。

お仕事やお休みの時間などの合間にご覧いただいて、お役立ていただければ幸いです。^^

 

【コツコツ続けるコツ】59 習慣力を身につける(その14)

前回に引き続き、「時間管理のマトリクス」の「緊急でも重要でもないこと(第四領域)」に使っている時間の減らし方(やり方編)についてお伝えしていきますね。

 

今回は、やり方の原因のうち、

 

②「すべきことをどうやってやったらいいかわからない」

 

に関する対処法についてお伝えしています。

 

 

ポイントは、2つです。

 

(1)すでに出来ている人をモデリングをする

何も参考にしないで1から考えるのは、なかなか難しいし時間がかかりますよね。やり方がわからなければ、すでに出来ている人を参考にすることをオススメしています。

 

会社員時代の話ですが、入社直後は報告書などの文書作成が苦手だったのですが、先輩から「他の人が作成した文書をマネして作りなさい」とアドバイスを受け、ファイリングされた資料を参考にして見よう見まねで作るようにしてから、上司からの修正を受けることが少なくなりました。

 

(2)トライ&エラーを繰り返しながら自分なりのやり方を身につける

(1)でモデリングしようとしたときに、必ずしもそのやり方がそのまま自分に合うかというとそうでもありません。

すでに出来ている人のやり方を参考にしながら、トライ&エラーを繰り返して、自分なりのやり方を身につけていくことが大切です。

 

 

まったくやり方が分からない状態でやろうとすると、どこから手をつけたらいいか分からなくてなにもできない・・・となってしまうのはまずいのですが、

 

「効率的なやり方」「簡単なやり方」「すぐに結果の出るやり方」は、他にないかな・・・という感じで、

 

「もっといいやり方」を求めすぎて、結局手つかずになってしまう・・・

 

となってしまうのも困りますよね。

 

 

「出来ている人のやり方」をある程度参考にしながら、あとはトライ&エラーを繰り返してできるようにする。

 

 

このバランス感覚が持てるようになるといいなと思います。^^

 

 

次回からは、「あり方」が原因の対処法についてお伝えしていきます。

 

 

もし、よかったら参考にしてみてくださいね。^^

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


一 + = 3