《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

【コツコツ続けるコツ】47 習慣力を身につける(その2)

2013年08月07日 · コメント(0) · コツコツ習慣化

“応援のチカラ”オフィシャルブログをご覧のみなさまへ。

“応援のチカラ”の佐藤です。

【コツコツ続けるコツ】と題して、コツコツ習慣化のポイントや大切にしたいことなどについてお伝えしています。

お仕事やお休みの時間などの合間にご覧いただいて、お役立ていただければ幸いです。^^

 

【コツコツ続けるコツ】47 習慣力を身につける(その2)

今回は、習慣力を身につけることのメリットについてお伝えしていきますね。

メリットは5つです。

 

①キッチリ確実

当たり前といえば当たり前ですが、習慣力を身につけられると、期限までにキッチリ確実にやるべきことができるようになります。習慣化できていないと、できたりできなかったりすることもでてきますし、続けられていても常に意識していないとできない状態だと苦しいですよね。「ムリ・ムラ・ムダ」なく続けられるようになるというイメージです。

 

 

②ホッと安心

習慣力によって確実に続けられるようになると、できている自分に対して安心感が持てるようになります。特に今まで先延ばししていたことができるようになったり、締め切り間際のドタバタがなくなると安心しますよね。

 

 

③いいね!自信
習慣化できている自分に自信が持てるようになります。できなかった自分に対して、どこか後ろめたさや罪悪感を感じていませんでしょうか。できることによって、自分自身をより好きになれると自信も出てきますよね。

 

 

④ありがとう!幸せ
自分に自信が持てるようになると、気持ちに余裕が出てくるようになりますよね。そうすると、コミュニケーション力もアップして、周りの人との人間関係にもいい影響が出てきます。人間関係がうまくいっているかどうかが幸せに感じるかどうかのポイントと言われていて、幸せ度もアップしていきます。

 

 

⑤うれしい!周りからの応援
これが一番大きなメリットで、なにか1つのことを続けている人は、周りから信頼され応援されやすくなります。特に続けていることが、人に共感されることだとよりいっそうの効果が出てきます。これまでなかなか進まなかったことが、周りから応援されることで目標にグッと近づいていけるようになります。

 

 

一言でまとめますと、

 

「習慣力を身につけることで、自分と周りを幸せにすることができるようになる」

 

 

と、お伝えしています。

 

 

そんなにいいことがあるなら、習慣力アップにチャレンジしてみようかなと思っていただけたらうれしいです。^^

 

 

次回から、習慣力の身につけ方について具体的にお伝えしていきますね。

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


六 − 4 =