《やりたいことを実現したい方へ》「コツコツやり続けられる自分」になるために、必要な「原則・実体験・クライアント事例」をご紹介「本やセミナーで学んだことが応用できない、続けられない…」そんな方を応援するブログです。

【コツコツ続けるコツ】109 集中力を身につける(その14)

2013年11月01日 · コメント(0) · コツコツ習慣化

“応援のチカラ”オフィシャルブログをご覧のみなさまへ。

“応援のチカラ”の佐藤です。

【コツコツ続けるコツ】と題して、コツコツ習慣化のポイントや大切にしたいことなどについてお伝えしています。

お仕事やお休みの時間などの合間にご覧いただいて、お役立ていただければ幸いです。^^

 

【コツコツ続けるコツ】109 集中力を身につける(その14

引き続き、④「与える(応援する)ことを意識する」についてお伝えしていきます。

 

今回は、日々「与える」ことを意識するコツについて。

 

ポイントは3つ。

 

1、「目の前の人への応対」「目の前の仕事」を楽しむ

いろいろと気になることがあっても、目の前の人との接し方だったり、目の前の仕事にベストを尽くせるか。そこに意識を向け、その積み重ねによって次の機会が生まれるのではないでしょうか。

 

そのためには、その時間を楽しもうと意識することから始めてみてください。楽しい時間はあっという間に過ぎていきますよね。それは目の前のことに夢中(集中)になっているからです。

 

2、身近なところから「与える」を続けていく

たとえば、コンビニで買い物をしたときに募金箱に小銭を入れる。ゴミが落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てる。電車で体が不自由な人に席を譲る。などなど、身近で簡単にできるところから始めてみてください。

 

状態(感情)が落ちているときは、つい自分のことで精一杯になってしまいますが、いざ、やってみると気持ちがいいですし、目の前のことにもいい状態で集中して取りめるようになります。

 

3、特定の誰かまたはチームなどを応援し続ける

私の場合は、「中日ドラゴンズ」を応援し続けています。注意点は、見返りを求めずに応援すること。そして、心から好きになること。

 

スポーツやアーチストなどのファンという方にはイメージしやすいと思いますが、特別なにかのファンではないという方はピンとこないかもしれません。

 

でも、なにか1つ、「純粋に好きで応援する」という感覚を体験していただくと、集中力を身につけることができるようになります。なぜなら、ファンになったら、相手のことに関心を持つようになりますし、相手のために自分ができることはなにか、ということも考えたりしますよね。

 

その状態が、「集中」している状態と同じで、

 

つまり、「与える」を意識できているということなんです。

 

その意識が、「集中力アップ」につながっていきます。

 

 

まとめますと、

 

「与えるを意識するということは、自分ではなく相手に意識を向けるようにすること」

 

になります。

 

もし、よかったら、参考にしてみてくださいね。^^

 

 

次回は、⑤「自分軸・自分らしさを意識する」についてお伝えしていきます。

→ コメント(0)タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする


七 − 6 =